ケアーズ訪問看護は、在宅医療や介護の中心となる訪問看護ステーションのフランチャイズ。その特徴や加盟店条件、開業事例などを解説しています。
訪問看護ステーションをフランチャイズシステムを通して運営しているケアーズグループは、きめ細やかで質の高い訪問看護サービスを全国360以上の拠点で提供しています。
訪問看護としてのブランド力もあり、既に開業した先輩オーナーの事業所では、年間200名を超える利用者をわずか開業1年で獲得した実績もあります。
ケアーズ訪問看護ステーションは、看護師や療法士の間でも知名度があり、ここで働きたいという方も増えているそうです。ですから開業から1年で10名を超えるスタッフの採用も夢ではありません。
開業後のサポート体制も充実していて、オーナーばかりでなく、働く看護師たちへの研修や勉強会も盛んに行なわれています。直近では看護師の意見を反映したマニュアルを使ったレベルの高い研修が、360件以上も開催されたそうです。
歯科医を開業していたクリニックの医院長が、訪問看護・デイサービスと、在宅サービスや介護の分野にも進出。医療と介護をミックスしたサービスを提供したいという思いからケアーズ訪問看護ステーションのフランチャイズに参加しました。
高齢者にとって本当に必要なサービスを提供することを目指し、医療と介護の2つの分野に渡るサービスの提供を目指しています。
収支モデル
売上高:690円
人件費:4110円
車両費:14万円
消耗品費:50万円
その他:50万円
営業利益:151万円
開業資金 | 初期投資総額:1,500万円 内訳/事務所家賃、人件費、車両・備品、契約金 |
---|---|
ロイヤリティ | なし ※開業後に毎月の運営サポート費として52,500円が必要。 |
サポート保証制度 | 開業支援/全2回の「スタートアップ研修」。訪問看護ステーションを運営されている企業でのOJT(実地研修)。 運営支援/訪問看護ステーション運営のための各種情報提供。経営者向けの「運営会議」、管理者・リーダー向けの「管理者会議」。人材紹介など。 |
契約期間 | 1年~ |
加盟条件 | 個人・法人 |
募集エリア | 全国 |