リハビリデイサービスnagomiは、短時間・機能訓練特化型。業態の特徴やフランチャイズ加盟店情報をまとめました。
リハビリデイサービスnagomiは、機能訓練特化型デイサービスとして2006年の制度改正により誕生した介護予防サービスを提供しています。
1回定員15名、約3時間の運動プログラムを月〜金曜日、午前・午後の1日2回行なっています。リハビリマシンは一切使わず機能訓練をしていて、利用者の約8割の人が介護度維持改善効果が表れた画期的な予防介護だそうです。
介護予防やリハビリ特化型のデイサービスとしては、nagomiはパイオニア的存在のため、ケアマネジャーから「介護度の維持・改善に効果的」と高い支持を受けています。その証拠に多くの紹介を受けて、開業初月で80人契約(直営店実績)も。フランチャイズ加盟店も全国で145店舗を超えているそうです。
医療法人や社会福祉法人といった介護のプロはもとより、業界未経験者も多く加盟店に参加しているのもnagomiの特徴でしょう。
「安価に提供できる科学的な裏付けがある運動プログラム」や「徹底的に標準化され効果を上げる店舗の改装や運営方法」、「未経験者でも登用しやすい、完全週休2日の充実した雇用環境」が揃っているため、介護素人からプロフェッショナルまでフランチャイズに参加するのでしょう。
ちなみに店舗名も自由に設定できるなど、nagomiはフランチャイジー側の経営自由度が高いフランチャイズです。
立地条件:住宅立地
投資額:650万円(改装)~2,000万円(新築)
年間モデル収益:240万円(改装)~420万円(新築)
※賃料+建築コスト分割として
投資回収期間:3年〜5年
開業資金 | 記載はありませんでした。 |
---|---|
ロイヤリティ | 記載はありませんでした。 |
サポート保証制度 | 開業場所選定、開業前研修(オーナー研修3日間、マッサージ師研修1日間)、開業時サポート、運営支援(情報システム、マニュアル、継続支援) |
契約期間 | 未定 |
加盟条件 | 年齢、個人法人問わず。 |
募集エリア | 全国 |